|
|
|
|
2002/11/2〜4
三重県南島町座佐浜 |
|
|
|
残念ながらMola
Molaからは私のみの参加とはなりました。まぁ私も全日程の参加は無理。 |
|
|
|
座佐浜までの出艇場所はご存知?”ロッジさらくわ”さんより |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
約30分ほどで座佐浜に到着 |
|
|
|
|
|
で!2日目〜。近場組みと葦浜組みの2手に解れてのグループツーリングだす。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20数艇の大船団で葦浜までの道中、岩っぺりを 舐めるように、穴を探してくぐったりと ゆっくりと、愉快なツーリングであります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2日目この日、帰る予定の私は暗くなる前に、帰港地? さらくわさんに戻るため、葦浜よりの帰りは皆さんと別れ 1人、気合漕ぎスピードで座佐浜まで戻り 荷物をまとめ、そそくさと、輸送船に乗り込み帰るのでした。 |
なんとか明るい内にさらくわさん到着! さらくわさんに到着すると、TO-BEさん Noriさん Udonさんが 片付けを済まして、いらっしゃいました。 さらくわさんで夕食を食べて帰るつもりだった私は無理やり 皆さんをお誘いして、私が片付けを終わるのを 待ってていただきました。 その時 愛犬チャッピ−の散歩の為、座佐から戻っていた塩島さんを 見つけ、即席で塩島パドルの漕ぎ方講習をして頂きました。 しかし・・・私には解らない・・・。つらいの〜。 そして塩島さんは夜の古和浦を座佐へと向かわれました。。 片付けを終えた後、TO-BEさん、Noriさんと食事をしてると |
|
|
|
いたって、簡単なレポートでありまして申し訳ございません。 |
|
|
|