The 10th Anniversary 2002

奄美シーカヤック・マラソン in 加計呂麻

2002/7/7


さて大会会場地,瀬戸内町に到着でありますが・・・。

 古仁屋到着の少し前から雨が降ってきました・・・風も少し強くなったような・・・
 到着日はツアーパックに付いていたホテル
”ライベストin奄美”に宿泊です。
 しばらく休んでから、雨の中 艇置き場の様子を見にいったのですが
 台風の影響を考えてか、まだ艇置き場のラックにカヤックは置かれてなく
 ガラ〜ンとしていました。まぁ〜いいか〜とこの日はホテルに戻りフロントで
 教えてもらった、近くの居酒屋さんで夕食!お刺身や、ゴーヤの突き出し
 お決まり鶏飯そして油ソバ(沖縄でいうソーメンチャンプル)などなど頂く。
 奄美は鹿児島県です!本土っぽい料理と沖縄系の料理が合わさってます。
 ぐびぐび呑んで酔っ払いで就寝です。


2日目からお世話になる民宿ふじさんに向かう途中です
パドルをもって歩いていると地元の方々が声を掛けてくれます。
いやいや〜いい感じです。でも熱い・・・。

              2日目
 朝チエックアウトを終えてから、フロントに荷物を預け
 また艇置き場の様子を覗きにいってみましたが、
 状況は変わっていません。この日は天気もまずまず
 まぁお昼頃また見にこようと。今夜からお世話になる
 民宿ふじさんに向かって”とぼとぼ”歩き出しました。

 ふじさんに到着して、一休みの後、お昼ご飯のついで
 に艇置き場を見に行こうと、また瀬戸内町役場の方に
 行ってみました・・・しかし。まだ状況はかわっていない。

 どうして私が艇の存在に固執するかというと、実は
 コクピットにウエットスーツや足ヒレ、マスク、シュノーケルと
 いった、お遊び道具を入れて送っているからであります。
 大会前に行くのだから、前日でも海遊びを思いっきりやりたい!
 艇が無ければ事前の漕ぎ漕ぎや水中遊びが出来ない!という
 状況なのです。


 艇置き場にまだ艇が無かった為、役場に行き問い合わせ、
 ”仲村運輸さんに聞いてみます”との事で問い合わせ
 しばし中村運輸さんで確認している間、役場の産業観光課さん
 の奥でコーヒーを頂き、全回までの大会写真など拝見してました
 おせわさまで〜す。   しばらくして連絡が入る
 私の艇は”台風の影響で明日になる!”なに〜!落胆・・・。
 まぁしかたないか〜と言う所にもう一度連絡が入り、”大阪便は
 もう港に付いていますので確認してください。”
との事。
 相変わらず昨年同様、右往左往。

 港に確認に行きましたが、大阪便のコンテナに私の艇はない!
 
担当してくれたおやじさんは大阪便はこれだけ!と言い張る
 
このコンテナには6艇、しかし伝票上には7艇とあるらしい。
 そりゃ〜私のがないのだからそ〜でしょう!
  大阪での艇発送時、私の艇はこのコンテナに入れられず
  別のパレットに乗せた事など説明する
が、おやじさんは
 確認にいったのか?逃げたのか?どこかへ・・・。 おりゃ〜

 しばしおやじを待つが帰ってこない・・・帰ってきたら念のため
 東京便のコンテナも開けて見せてもらわねばと思っていた所に
 大会スタッフの方が、艇の積み出しの為やってきました。


港、仲村運輸さんに行き大阪便のコンテナを見せてもらうが
私の艇はない!愛知からのホーネット軍団の艇が見えます。

あった〜!!!
私思わず叫んでしまいました。東京便のコンテナに入っていました。
名瀬港で積み直す際、1艇パレットに乗せられていたのを
このコンテナに乗せ代えてくれたのでしょう。
この期におよんで”とぼとぼ”とやってきたおやじにあった事を
告げるとおやじはおかしいな〜そんなはずないのですが〜と。
何を言う、こんなトラブルいつものことだろうが〜。良く聴くぞ!
まぁかわいいShoreちゃんがあれば私はご機嫌復活!


スタッフの方々が1艇1艇丁寧に会場の艇置き場の
各参加者の番号艇置き場まで
運んでくれます。熱い中ありがとうございます。


久々にShoreちゃんとご対面。
無傷で無事到着でした。直ぐ梱包をときます。


お遊び道具も無事Getです。
艇装備品などの確認もして番号のラックにもどしました。”ほ”

 この日はほぼ1日艇探しでついやしてしまいました・・・。ごご4時前まで。
 つきあってくれた
Kaeちゃんに悪いので、民宿に戻ってから、民宿のお母さんに
 近くで泳げそうな浜はありますか〜?と聴いてちとバスの乗り”清水(セイスイ)”に行き
 1時間程、シュノーケリングをして、今回初海遊びをしました。
 で民宿でご飯を頂き民宿にお泊りの関東からのダイバーさんたちと深夜まで呑んで!就寝。
 明日から大会〜午前中はどうにか漕ぎ漕ぎしなければ。

 back                     Next