サンダーバード海へ行く!
2000/7/16・和歌山市・浜の宮ビーチ周辺
快晴のこの日午後より友人2名を誘ってサンダーバード2号・3号と共に
浜辺へGo!
友人たちはカヤックなんてやったことのない、一般ピープル
この前の週にシーカヤックの講習を受けていた私はもう怖い物なし状態
で湾内を軽くツーリング、友達たちはというと、3号に釣り具を載せて
プカプカとキス釣りに熱中! このビーチはウインドーサーフィンが盛ん
ジェットスキーやウエイクボードを楽しむ人たちもいっぱい! その横を
邪魔にならないように、プカプカと心地よい半日、漕ぎ漕ぎでした。
軽くウォーミングアップ
釣り舟と化した3号より撮影してもらいました。 浜の宮のすぐ横が和歌山マリーナシティー バックはリゾートマンション群です。 |
釣り舟3号今日の釣果はキス3匹 マゴチが1匹 |
いざ湾内ツーリングへ
関電前 和歌浦
浜の宮から関西電力発電所前を通りマリーナシティーを一周して、いざ和歌浦方面へと
ウインドーサーフィンの軍団を抜けると今度はヨットの練習軍団!邪魔にならないように
漕ぎ漕ぎ時よりジェットスキーが爆音と共に側をすり抜ける中、プカプカ初心者カヤッカー
目的地 和歌浦が近くに見えてきた所で友達から電話が・・・携帯電話とは便利な物だ。
初心者は無理せず浜へと引き返し海遊びの後はマリーナシティーの黒潮温泉に行き、
風呂上りにボードウオークで生ビール・・・至福の時であります。
和歌浦リベンジ!
2000.7.30
先日、友からの電話の為、途中で引き返した和歌浦まで単独Let'sらGO!
前回よりは波がありましたが、快調!サンダーバード2号・途中ヨットの
練習隊などにご挨拶しながら目指す和歌浦(古の公家・歌人たちが多くの
和歌を残した場所)灯台辺りまで漕ぎ漕ぎ。往復2.5時間程.いい天気
気持ちよ過ぎでシーカヤック最高と楽しみました。
![]() |
|
和歌山マリーナシティー! → いつもすぐ側の浜の宮ビーチから 出陣しています。温泉あり レストラン・クラブ・Shot bar有り 漕ぎ漕ぎの後は温泉入ってビールです。 友達も何人か働いているので、みなさんどーぞ 写真をクリックするとマリーナシティーH.P.へ |
![]() |
カヌーショップ・Eddy 湯浅湾1Dayツーリング?
2000.9.17
新しくどこか良いところはないかと考えていた私、そろそろある程度のスピードで漕ぎ漕ぎできる
ようにも成りましたので、カヌーショップのツーリングに参加してみることにしました。
この日の午前中は波が高く島 無理そう、しかしその波を 使って海岸でシーカヤック サーフィンの講習! これがおもし〜ろい! 2回程 沈 しましたが それもまた楽しく。 |
![]() |
この写真は午後4時前のもので 波は収まっています。 この浜は干潮時100m近く浜が 伸びます。 カヤックを運ぶのが 少し大変! でも干潟のカニの 面白い行動が見れました。 |
|
||
今回の参加者は私と大阪から の2人だけでした。ちょっと 寂しい! |
ホントいい所です。 | 近くの浜で一杯! 昼食後海中へ 湯浅湾はそんなに南にある訳では ないですが、熱帯魚・イカなんかが ごろごろ見れました。 |
|
||
GO! GO! パフィン | Eddyの竹田店長!決まってる。 | 使い込まれたダットラかっこいい! |
本当は湯浅湾に浮かぶ島々をめぐるツアーだったのですが、波が高く予定変更!
でも十分におもしろい! 大阪圏からも2時間くらいの所ですから、是非どうぞ!
広川町 西広ビーチ
阪和高速より海南湯浅道路(湯浅御坊道路)広川インター降りて直進10分
カヌーショップEddyさんでは随時ツアーやってます。
参加費 自艇参加¥7.000 レンタル艇参加¥10.000
詳しくはこちら
Eddyホームページで